もりもりの神秘情報

世にも不思議なことをお教えしますね。

火山が大噴火する恐ろしい夢!まさかその恐ろしい夢が現実になるとは!

f:id:naosikiko:20211108221240j:plain

もりもりです。

火山が噴煙をあげて大噴火をした!

もうもうと立ち上がる煙!

そしてふもとの村に向かって流れ出す溶岩・・・。

そんな恐ろしい夢を見た。

まさか、その夢が現実になるとは想像もしまかった。

(出典元:科学では解明できない奇妙な話より)

スポンサーリンク

 

誤った特報記事

1883年8月28日の夜、アメリカの新聞ボストン・グローブ紙のエド・サムソン記者は、会社の編集室に残って朝刊の原稿を書いていた。

やっとのことで、締め切りまでに原稿を書きあげた。

そして、疲れたサムソンは、編集室の長椅子に横になって寝てしまったのだった。

 

そして夢の中で、火山が大噴火している恐ろしい夢を見た。

夢で見た火山は、ジャワ島の近くプラレイプという島の火山だった。

その夢はすごく鮮明で、火口からもうもうと立ち昇る煙と爆発して噴き上げる炎、そして溶岩はふもとの村に向かって流れ出していた。

 

やがてプラレイプ島は、海上に噴火口を残して、すさまじい勢いで爆発して吹っ飛んでしまったのだ。

「うわー大変だ、島が吹っ飛んだぞ!」

サムソンはハッと目を覚ました。

気がつけば、すでに午前3時を過ぎていた。

「今のは夢だったのか」

彼はホッとして、胸をなでおろした。

 

なぜ火山が噴火する夢を見たのだろうか。
それにしても、とてもリアルな夢だった。

 

きっとなにかの記事に役立つと考え、なまなましい火山の噴火の様子を、詳しく原稿に書きとめたのだ。

 

彼はその原稿を、編集室の彼の机の上に置いたまま自宅に帰った。

次の朝、出勤した編集室がサムソンの机の上の原稿を見つけた。

 

「この原稿は。どうも新しいニュース記事のようだ」

編集室は彼の原稿を見て、あまりに内容が詳しく書かれていたので、恐らくこれはサムソンが新しく入電したニュースを書いたものだと思い込んだのだった。

 

「なるほど火山が爆発したのか、これはビッグニュースになるぞ」

 

編集室は、さっそくこの特ダネをAP(アソシエイテッド・プレス)社に送った。

そしてAP社はこの記事を全国の新聞社に転送し、1883年8月29日の新聞各紙はこのビッグニュースでかざられたのだった。

 

サムソンの見た夢の原稿が、編集室の勘違いにより、新聞記事となってしまったのだ。

 

すると、ボストン・グローブ紙の編集室のもとに、各新聞社から詳しい情報を教えてほしいと問合せが殺到した。

編集室はこの記事の詳細を調べようとして、ある事実に気がついた。

「ジャワ島との間には通信回路がないじゃないか。するとこのサムソンの記事はいったいなんなのだ。これは入電された記事ではなかったのか?」

 

さてこの事態にあわてた編集室は、さっそくその記事に書かれている島について、図書館に問い合わせた。

 

すると、なんとも意外な答えが返ってきたのだった。

 

「プラレイプなどという島は、ジャワにはありませんね」

「そんな馬鹿な!本当にないんですか?」

編集室はあせって聞き返した。

 

「ではほかの場所かもしれません。どこでもいいからそも名前の付く島はないのですか?」

 

「さあて、ほかの所にもそんな名前の島は見当たりませんね」

それもそのはず、実際にプラレイプなどという島など存在していなかったのだった。

 

これは大変なミスだと気がついた編集室は、さすがに顔色が青ざめていた。

「しかたがない、こうなれば恥をしのんで謝罪広告を出すしかない」

こう編集室は考えて、もはや覚悟を決めていた。

 

ところでサムソンの方も、やはり翌日の新聞記事を見て仰天していた。

「なんてこった、これは大変なことになった。これでもう会社はクビになるかもしれない」

 

サムソンもこの新聞記事にも、まったく弱り果てていた。

こうなるとサムソンも編集長も、もはや絶体絶命だ。

 

一転して大スクープに!

ところがその後、アメリカ合衆国の西海岸沿いに、異常な高波が押し寄せてきたのだ。

そして間もなく新しい情報が入ってきた。

 

それはインド洋の周辺で地殻(ちかく)の大変動が起こり、高潮のために多数の船舶が行方不明になったというものだった。

 

そしてオーストラリアからは、鈍(にぶ)い爆発音が空気を振動させたという情報が、また中米や南米の沿岸では、大津波が各地を襲ったニュースが伝えられてきたのだ。

 

それから数日して、南太平洋のジャワとスマトラの間にあるスンダ海峡のクラカトア島で、大噴火が起きたというニュースが入ってきた。

 

1883年5月20日に最初の噴火を起こしたクラカトア島では、8月27日から火山活動が活発になり、28日の朝までに激しい噴火を4回も起こしたのだ。

 

火山の噴煙は50キロメートルの上空に達して、その火山灰は東風に流され、12日間で世界中を一周して、世界各地に異常気象を起こしたのだ。

 

また火山の爆発は大津波を起こしスンダ海峡の沿岸地帯では30メートルもの高潮となり、ジャワでは3万6000人もの死者が出ていた。

 

火山が爆発したクラカトア島は幅4.8キロ、長さ8キロだったが、爆発でほとんどが空中に吹っ飛んだ。

 

そして300以上の村が全滅し、3万5000人もの人々が死亡。

ついに無人島となってしまった。

 

そして8月29日には、クラカトア島はほとんど消滅した。

 

こうしてサムソンが夢で見たのと同じ火山の噴火が、同時期に、クラカトア島で現実に起きていた。

 

つまりサムソンはこの火山の爆発を、同時期に千里眼で見ていたのである。

 

この火山の爆発を知って、ボストン・グローブ紙の編集室もサムソンも、まさに助かったと思い、ホッと安心していた。

 

こうしてボストン・グローブ紙では、謝罪広告を出さずにすんだ。

 

そこで代わりに、このニュースの功労者であるエド・サムソンの写真を第一面に掲げた。

 

こうして彼らは、かろうじて絶体絶命のピンチを切り抜け、特ダネスクープのビッグニュースとすることができたのである。

 

ところで、ここでひとつの謎が残った。

 

たしかにサムソンは火山の爆発を千里眼で見たのだが、その島の名はクラカトア島ではなく、プラレイプ島と呼んでいたはずである。

これはなぜだろうか?

 

しかしその後、オランダ歴史協会から、サムソン宛(あ)てに送られた古地図により、その謎が明らかになった。

 

150年以上の前のことだが、クラカトア島は、なんとプラレイプ島と呼ばれていたのである。

 

クラカトアの大噴火 世界の歴史を動かした火山

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クラカトアの大噴火 世界の歴史を動かした火山
価格:3080円(税込、送料別) (2021/11/8時点)

楽天で購入

 

スポンサーリンク

 

最後に

火山の噴火や地震を、磁気の変化などによって予知する人が存在する。

サムソンにも、このような特殊な能力がそなわっていたのかもしれません。

今日も読んでくれてありがとうございました。

naosikiko.hatenablog.jp