もりもりの神秘情報

世にも不思議なことをお教えしますね。

死の予言を受けたカトリーヌ王妃!死を回避しようとしたが結末はどうなった?

f:id:naosikiko:20220403013708j:plain

もりもりです。

もしも、「あなたは亡くなるでしょう」という死の予言を受けたら。

あなたは、信じるだろうか?

それとも冗談だと信じないか?

そんな「死の予言」をされた国王と王妃に起きた、運命のお話です。

最後まで読んでくださいね。

<出典元:科学では解明できない奇妙な話より(運命の謎を探る会)>

スポンサーリンク

 

ノストラダムスから死の予言を宣告

1500年代、フランス国王のアンリ2世とカトリーヌ王妃は、ノストラダムスから『死の予言』を宣告された。

 

国王のアンリ2世は、ノストラダムスから恐るべき死の予言を宣告された。

 

ノストラダムスは、みなさんもよくご存じの、『ノストラダムスの大予言』で知られる預言者です。

ノストラダムスの予言は、生前からよく当たると定評があった。

彼の予言が的中した例としては、このフランス国王アンリ2世の話がよく知られています。

 

ノストラダムスは、予言詩『諸世紀』の中で、『1対1の試合で、若いライオンが年老いた人の目を突き刺す』という予言をしていたのです。

 

そして1559年、アンリ2世は王の親衛隊長で、屈強(くっきょう)な青年であるモンゴメリ伯に、馬上の槍(やり)試合を申しつけます。

 

アンリ2世は頑強で大きな体をしていたので、自分の体力を過信していた。

 

「よいかモンゴメリ伯、遠慮なくかかってこい!」

「望むところです、国王様。手加減しませぬぞ」

しかし不覚にもアンリ2世は、モンゴメリ伯の槍を目に受けてしまった。

「うわーっ、目をやられた!」

目を槍でつかれた国王アンリ2世は、そのまま馬上から転げ落ちてしまい、この事故により亡くなります。

予言は見事に的中した

モンゴメリ伯は、ライオンの異名をとる歴戦の勇者であった。

「1対1の試合で、若いライオンが年老いた人の目を突き刺す」

ノストラダムスの予言は、見事に的中したのでした。

この事件から、ノストラダムスの予言は当たると有名になった。

 

逃れられない運命とは?

不慮の死を迎えた、国王アンリ2世だったが、じつは王妃であるカトリーヌ・ド・メディシスも、死の予言をされていたことがわっています。

 

カトリーヌ王妃は、イタリアの名門メディチ家に生まれ、絶世の美女と賞賛されてフランス国王に嫁いだ女性です。

じつは、このカトリーヌ王妃にも、恐ろしい死の予言がされていたのでした。

「カトリーヌ王妃は、サン・ジェルマンの近くで死ぬ」という、不吉な予言です。

 

この予言の出所は、まったくの不明だった。

しかし、カトリーヌ王妃も恐れた予言であることから、たぶんノストラダムスの言葉だったのでは。

ちょうどこのころフランス王室では、パリ西方のサン・ジェルマン地区に新たな宮殿を建造している最中だった。

 

カトリーヌ王妃は家来から、この予言を知らせれて激怒した。

「なんですって!この私がサン・ジェルマンの近くで死ぬですって?いったい誰がそのような噂を流したのか」

「さあ、わかりませぬ」

「まさか、あのノストラダムスではないのか?」

「わかりませぬ。しかし王妃様、これは単なる噂にすぎませぬ」

しかしカトリーヌは、このサン・ジェルマンの近くで死ぬという、不吉な予言を信じるようになった。

なにしろ夫のアンリ2世も、死の予言の通りに亡くなっているのだ。

やがてサン・ジェルマンの宮殿は完成した。

 

しかしカトリーヌは不吉な予言を恐れて、ついに宮殿に足を踏み入れることはなかったそうだ。

 

「もしも本当にサン・ジェルマンの近くで死ぬというのならば、この私がサン・ジェルマン宮殿に近づかなければいいのだわ」

こうしてカトリーヌは予言を恐れて、サン・ジェルマンの宮殿を避(さ)けたことで、死なずにすんだ。

「よかったわ、これで長生きができるわ!」

カトリーヌ王妃はこう言って安心した。

その後カトリーヌ王妃は、我が子のシャルル9世が王位に就(つ)くと、今度は摂政(せっしょう)として権勢(けんせい)を振るうようになった。

カトリーヌ王妃の虐殺事件

このころフランスでは、プロテスタント*1の台頭(たいとう)*2により、カトリックとの宗教戦争(ユグノー戦争)*3が起きていた。

 

カトリーヌ王妃はカトリック派と手を組み、1572年8月にプロテスタントの首領コリニー伯をはじめとする、大勢のプロテスタントの指導者たちを皆殺しにしたのだった。

 

この惨劇は後に「サン・バルテルミの虐殺(ぎゃくさつ)」として、フランス史上に刻まれる虐殺事件となった。

そしてこの事件で、カトリーヌは虐殺を企(くわだ)てた張本人とされて、フランスの歴史に名前を汚すことになったのだ。

 

カトリーヌは、死の予言を信じて、サン・ジェルマンの宮殿を避けたことで、70歳近くまで長生きすることができた。

 

「私は予言を守ったおかげで、こうして長生きができたわ」

こうして彼女は、晩年をブロアの町で過ごした。

 

1589年、ついにカトリーヌはこの世を去った。

 

70歳近い年だったので、天寿を全うしたのかもしれません。

 

しかし驚くべきことに、あの死の予言は的中していたのだった。

 

なぜなら、カトリーヌが晩年を暮らしていたブロアの町の教会には「サン・ド・サン・ジェルマン」という名の高僧がいたのだ。

 

当然ながらその高僧は、彼女の葬儀にも立ち会っていたはず。

まさにカトリーヌは「サン・ジェルマンの近くで死ぬ」という予言通りに、皮肉にも本当にサン・ジェルマンという人物の近くで亡くなったのだった。

カトリーヌ王妃は残虐行為で名を残した悪女!悲惨な幼少期と生涯!

スポンサーリンク

 

最後に

予言は、ことばの解釈のしかたによって、内容が変わってくる。

あくまでも予言であって、占いのように、すべてが当たらないでしょうね。

人生の道しるべとして考えればいいのではないでしょうか。

今日も読んでくれてありがとうございました。

 

*1:16世紀初め,カトリック教会の改革を主張した人びとによって成立した教派。新教徒ともいう

*2:頭をもたげること。勢いを増してくること

*3:1562年から1598年、カトリック教会とユグノーの対立に貴族の政治闘争が結びついて起こったフランスの内乱